2++で簡単ネットブラウジング(その8)

 
今日は「2++」最終回なので、FAQを。
 
NGワードを設定したい
特に2ちゃんねるを読んでいる時、あまり目にしたくない言葉があると思います。
その言葉を登録しておくと、登録してある言葉が入ったレスは表示されずに「NG」とだけ表示されます。
NGワードに関しては、いろいろ問題があるのでスクリーンショットは差し控えます。)
もちろんAA画面にしてコピーして、それを登録してもかまいません。
やり方はセンターキー→NGワードで<使う?>を選択します。
(チェックが入っていればNGワードを使用します)
次にセンターキー→NGワード→設定NGワード一覧とワード追加画面がでてきます。
ちなみにコピーした(クリップボードの)文字はあらかじめ入力欄に入っています。
 
IDが表示されるスレではID登録も有効です。
これは使い方は簡単。
気に入らないレスを表示させた状態で
センターキー→NGワード→IDを追加
とすれば登録されます。
どうも有効期限か登録個数制限があるようで、古いIDから解除されていくようです。
 
●「harddial」を一発で呼び出したい
「2++」はブラウザですので、ネットに接続していないと話になりません。
巡回後に一気に読むとしても、結局は巡回させなきゃはじまりません。
「2++」には「接続」というボタンもあるので、とりあえずこれを利用します。
「2.ini」の[_config]に
 
rasapp=\Program Files\harddial\harddial.exe
 
(とにかくharddial.exeのパスを貼り付ける)
とすれば、<接続>を押すごとにW-SIM接続が接続/切断とトグルします。
 
●設定変更プラグインがわからない

上から順番に説明していきます。
 
・ログをgzipで圧縮する
当然ですが圧縮した方が少ないメモリで保存できます。
特に不具合もないので、圧縮する(1)を選択しましょう。
 
・↓で板一覧に戻る
つまり取得してある最後のレスを読み終わった時に
板画面に戻るかどうかです。
自分はオン(1)にしています。
 
・行スクロールで読む
これはレス表示画面にたいしてです。
0ならページスクロールに、1なら行スクロールになります。
ページスクロールにしておくと、一瞬自分がどこまで読んだのかわからなくなるので
自分は行スクロール(1)にしています。
 
ブラクラチェッカー呼び出し
すいません。使ったことがないのでわかりません。
 
・Proxyを利用する?
意味がわからない人は(0)のままでオッケー。
わかる人はそれなりに設定してください。
 
・削除時に確認しない
(0)なら確認する、(1)なら確認しません。
うっかり屋さんは(0)に。いちいちダイアログがでてきて鬱陶しい方は(1)に。
 
・書込時に確認しない
上と一緒です。
 
・巡回で記事を落とす
掲示板ではなく、RSSやニュース取得時の話です。
以前説明したので割愛。
 
・迷子スレを自動的に探す
迷子スレは以前説明しましたが、それを自動でやるかどうかです。
まぁ頻繁に迷子スレがでるわけではないので(0)で。
 
・板と一緒にスレッドを落とす
これはわかりにくいですが、板を更新した時にスレも更新するかです。
お好みでどうぞ。
 
・[再]スレッド画面の横表示

こんな感じで表示の仕方が変わります。
[再]とあるのは「2++」再起動後(いったん終了させた後起動)することで有効になる設定です。
 
[再]高速モード
通常はスレを閉じる度にメモリを解放していきますが
(1)にするとメモリを解放しません。
高速にはなりますが、いくらメモリをいっぱい積んでいるアドエスとはいえ
(危険)とある通り、あまりお勧めしません。
 
2ch書込時に遅らせる時間
2ちゃんねるを自分みたいに読む専用に使っている人には関係ありませんが
書き込みもするという人には必須の設定です。
2ちゃんねるは仕様上、パソコン(アドエス)内の時計が、2ちゃんねるサーバ内の時計よりも遅れていると
書き込みができません。
これはそれを調整するためのものです。
もちろん時刻を正確に合わせておくに越したことはありませんが
だいたい30秒〜60秒ほど遅らせれば十分でしょう。
 
・長押し(0,1,2のいずれか)
昔のPocketPC(WindowsMobile)にはサイドにジョグキーがついたようなマシンが結構ありました。
(初代ZERO3にも上下キーがついてますね)
そういったマシンで快適に操作できるようにするモードですが
アドエスでは相当するボタンがないので、うまく活用できません。なので(0)で。
 
・[再]スレッドの行数
・[再]スレッドの幅

要するに

こういうことです。
正直あまり意味を感じないし、なるべくレスの表示に大きく使いたいので
自分は(0)にしています。

・色変更
正直RGBがわかってないと、何がなんやらさっぱりだと思います。
色の数値はこんな感じです。
・白=0xFFFFFF
・黒=0x000000
・薄いグレー=0xCCCCCC
・濃いグレー=0x333333
・赤=0x0000FF
・青=0xFF0000
・緑=0x00FF00
・紫=0x800080
・ピンク=0xB469FF
・オレンジ=0x00A5FF
・茶色=0x13458B
・薄い水色=0xD0E040
・昔の液晶=0x9EB6A4

 
むしろRGBがわかっている人への注意ですが
通常は0xRRGGBBといった感じの16進数ですが、「2++」では0xBBGGRRで指定します。
 
一例を。



 
●表示サイズを変えたい
もちろん「2.ini」をいじってやってもできるのですが
さきの設定変更画面からできた方が便利ですよね。
ちゃんとプラグインが用意されています。
が、他のプラグインと若干やり方が違います。
まずは「2++」をいったん終了させて、以下をダウンロード。
http://homepage3.nifty.com/UK-taniyama/t/2plugin/dat/_config.ns2
これを\My Documents\log\#に移動します。
(後で説明しますが、ログの保存場所を変えている方は、\ログの場所\log\#に)
上書きするかきいてくるので、もちろん上書きで。

 
次に「2++」を起動。もう一度【2++v0.7.9.20】の設定変更の画面へ。

下の方を見ると項目が増えているはずです。
 
・フォント変更
ここにフォント名を書いてあることで変更できます。
難しそうと思ったらさわらないのが無難。
 
・フォントサイズ変更

こんなダイアログが現れるはずです。
あんまりぐちゃぐちゃいじるとメチャクチャになってしまうので
とりあえず一番上の<size>はいじりません。
いじるのは<listsize>、<textsize>、<aasize>にとどめておきましょう。
頭に「-」がついてますが、これは書式にすぎません。数が増えるほど大きくなります。
たぶん以下のスクリーンショットを見てもらった方が早いと思います。

レス表示画面
 

AA画面
 
あんまり極端な値はやめておきましょう。
 
●ログの保存場所をmicroSDにしたい
標準状態ではMy Documents下にログフォルダが作られていますが
「2.ini」をいじることでmicroSDにもっていくことができます。
[_config]の下に
directory=\microSDカード\log
と追記すればオッケーです。
 
もっとも利点もあれば欠点もあります。
▽利点
・本体のメモリ(ROM)が節約できる
・母艦(Windows)でログを取得して、アドエスで読むことができる
▽欠点
・やはり若干不安定になる
 
無茶苦茶ログをため込む人でない限りは(dat落ちしたログはどんどん削除していく人)は
ログの本体に置いた方が無難です。
自分は2ちゃんねるは結構いろんなスレを巡回していますが、dat落ちのログはどんどん削除しています。
ニュースやRSSも落ちたものは削除しています。
こんな感じで運用して、100MBを超えることはほとんどありません。だいたい60〜70MBで収まっています。
メモリ(ROM)が少なかった初代ZERO3や初代[es]ならともかく
アドエスなら本体に置いてもそんなに不自由はしないはずです。
 
●メールを受信したい
実は「2++」にはメールを受信したりもできます。
設定はこんな感じで。

<local.brdの編集>からこんな感じで板を追加。

板を開いた状態で、センターキー→操作→設定変更
ちなみに<最大行数>というのは指定した行数のみ本文を受信することができます。
(0)にすると本文をすべて受信します。
<接続確認>というボタンがありますので、設定が終わった後
押してみてください。「成功」と出れば成功です。
 
もちろんただ読むだけです。
返信はできませんので、それはW-ZERO3メールかなんかで。
ちなみにこれはPOP3の受信の仕方ですが、IMAP4もサポートされており
やり方もほぼ一緒です。(ホスト名が!pop3ではなく!imap4になるだけ)
 
●したらばも見れるはずなんだけど、設定がわからない
今はライブドアがやっている「したらば」という、かなり巨大な掲示板があります。
まずは見たい掲示板が
http://jbbs.livedoor.jp/computer/34076/
だったら
こんな感じで登録していきます。

 

他にも「まちBBS」は板一覧に入ってますし、「みちのく掲示板」もサポートされています。
自分が試したところでは、「ザ掲示板」なんかも見れます。
やり方はしたらばと一緒です。
ちなみに「まちBBS」や「したらば」での書き込みはサポートされていますが
他の掲示板はどうも読み込み専用みたいです。
 
 
いかがでしたか?「2++」はまだまだいろいろなことが設定できるのですが
とりあえずはここまで。
次回はアドエスの外観的な話を。